新浦安でおすすめ評判の歯医者・オーラルケア浦安歯科の口コミ・評判

舌下免疫療法

みなさん、舌下免疫療法というものをご存じですか?
これは花粉症の治療に行うアレルギー免疫療法(別名:減感作療法)という方法のひとつで、アレルギーの原因となるものを徐々に与え、抵抗力をつけるという方法です。
他には皮下注射を行う皮下免疫療法があります。
 

舌下免疫療法は口にアレルギーの素を含み、少しずつ濃度を上げながら抵抗力を高めていく方法です。
舌の下から吸収することで、顎の下左右にあるリンパ節にアレルギーの素が届きやすくなります。

ではどのくらいやればいいのでしょう?
皮下注射も舌下療法も2~5年くらいの長期間の治療が必要です。

注射は病院でしかできないうえに痛みを伴いますが、舌下免疫療法は痛みがなく、
しかも自宅でできるので、続けやすいというメリットがあります。

また、舌下療法は副作用も発言しにくく、いま注目が集まっている方法です。
1回目の投与は医療機関で行いますが、2回目以降は自宅で行います。

厚生労働省の決まりで初めの1年間は2週間分しか処方ができないので、その間は2週間に1回の通院が、その後も月に1回は通院が必須になります。

まれにですが、アナフィラキシーなどの副作用が出ることもあるので専門の医師の指示で行うようにしてください。

副作用の発現を避けるために、以下の注意点があります。
・舌下への投与後、5分間はうがいや飲食を避ける。
・舌下への投与後、2時間は激しい運動や入浴などは避ける。

また、妊娠されている方、喘息の症状が強く出ている方、重症の口腔アレルギーの方、抜歯などの口腔内の術後で傷や炎症などがある方、ステロイドや抗がん剤、β阻害薬使用など特定の薬を使用されている方などは
免疫療法を適応できない場合がありますので、お医者さんとよくご相談してからにしてくださいね。
日本国内で保険適応となっているのは今のところスギのみで、スギ以外のアレルギーには効果がありません。

また同時に複数のアレルギーをお持ちの方も、効果はスギに限られます。現在、国内でのダニの臨床試験がされていますので、数年後にダニの免疫療法ができるかもしれませんね。

歯科医師 鈴木眞由美

  カテゴリ:未分類